本サイトではアフィリエイト広告を利用しています

自転車の引越しは単身パックでも可能?西濃運輸+その他輸送プラン料金詳細

自転車の引越しプランが
最大50%OFF

最安値のプランを探す

単身引越しをする場合、ボックスに荷物を積み込んで送る単身パックを利用して荷物を送る人も多いはず。

しかし単身パックはBOXサイズが決まっているため、分解してコンパクトになる自転車か、折りたたみ自転車しか積むことができません。

地味に扱いに困る自転車、どんな運び方を選ぶのが正解なのかはお持ちの自転車のタイプ次第です。

自転車の種類ごとにおすすめの引越し方法を一覧にまとめました。

自転車の種類おすすめの引越し方法理由
ママチャリ西濃運輸の単身パックで運ぶ単身引越しで一番安いプランと言われている「単身パック」に、追加料金なしでさらに自転車も運んでもらえる。
ロード(スポーツ)バイク日通やヤマトの単身パックで運ぶ分解してコンパクトにした状態で単身パックに積むのが安くて手っ取り早い。
電動自転車単身プラン(通常の引越しプラン)で運ぶ家電製品と同じ扱いになる電動自転車は他の荷物と一緒に運べる通常プランがお得。
古い自転車処分して新しい自転車を購入する処分費+購入費を加味しても、新しく購入した方が安い。

表を見ても分かるように、自転車の種類によって最適な引越しプランは異なります。

ただし移動距離や荷物量によっては、別プランを利用した方が安くなる場合もあれば、逆もまた然り。

結局、引越し料金というものはその人その人の条件次第で変わります

一番安く引越しができるプランを確実に探すためには、複数の引越し業者のプランを比較することを強くおすすめします。

【 引越し侍 】なら
“一番安い引越し業者”がみつかる!
  • 登録業者数が業界最多の314社!
  • 人気大手から地元の中小まで幅広く比較!
公式サイトを見る

ママチャリは「西濃運輸カンガルー単身MAX+1」での見積もりがおすすめ

プラン距離料金
西濃運輸(カンガルー単身MAX+1)~500kmまで約49,500円
500km以上約60,500円~

※参考:西濃運輸

「カンガルー単身MAX+1」は西濃運輸が提供する単身パックで、通常の単身パックでは別料金になりがちな自転車も、1台まで追加料金なしで運んでもらえるというプランです。

ママチャリは分解してコンパクトにすることが不可能なため、日通やヤマトの単身パックで運搬することはできません。

しかしこの単身MAX+1はコンテナBOXにダンボールなどの引越し荷物を積んで、それとは別で自転車も一緒に運んでくれるので、分解できないママチャリでも単身パックを利用して送ることが可能なんです。

日通やヤマトの単身パックを利用した場合、別で自転車を運んでもらう業者を探す時間も必要ですし、単身パックの業者と自転車を運んでもらう業者2社から見積もりを取得しなくてはいけないので正直手間です。

カンガルー単身MAX+1なら、一度の依頼でまとめて自転車もお願いできるというのもおすすめの理由。

このプランで依頼した場合、自転車は自分で梱包する必要があるのかという点ですが、簡易的な梱包は西濃運輸で行ってくれるのでご自身で自転車を梱包する必要はありません。

「簡易的な梱包じゃ不安…」という人は、3,000円の追加料金を支払うことでしっかりと梱包してもらうことも可能です。 ちなみにこのカンガルー単身MAX+1を利用するときの注意点は、競技用自転車(スポーツ自転車)や3万円以上する高価な自転車、電動自転車は利用できず、いわゆるママチャリと言われる自転車のみが対象です。

スポーツサイクル(ロードバイク)は「日通の単身パック」での見積もりがおすすめ

プラン距離料金
日通(単身パックS)~500kmまで約26,000円
500km以上約31,000円~
日通(単身パックL)~500kmまで約31,000円
500km以上約37,000円~

※通常期(2~5月)の料金 ※参考:日本通運

競技用のスポーツサイクル(ロードバイク)は分解してコンパクトになるので、単身パックのコンテナBOXに積んで引越しすることが可能です。

「単身パック」は少量の荷物であることを条件に格安で引越せるプランなので、少量の荷物+スポーツサイクルしかない場合は、日通の単身パックを使って引越しするのがおすすめです。

単身パックにスポーツサイクルを積む場合、輪行箱などに梱包してカーゴBOXに積むことになりますが、運搬中の振動によって破損の心配をする人もいるかもしれません。

競技用の自転車は高価なものが多く、できれば信頼できる業者に確実に運んでもらいたいという人もいるでしょう。

そういう場合はシクロエクスプレスなど、スポーツサイクル専用の運搬業者に依頼するという方法もあります。

専用業者なら、運搬ノウハウや補償制度もしっかりしているので安心して任せることができます。

ちなみにシクロエクスプレスを利用してスポーツサイクルだけを送った場合、大阪-東京(約500km)で5,000円、広島-東京(約810km)で5,300円となります。

電動自転車は「単身プラン」での見積もりがおすすめ

プラン距離料金
単身プラン(通常の引越しサービスプラン)~500km約59,682円
500km以上約72,850円~

※通常期(2~5月)の料金 ※引越し見積もりサービスを利用した人の平均値に基づく

電動自転車は「家電」と同じ扱いになるので、トラックに積んで他の荷物と一緒に運搬することが可能です。

「単身パック」と違って「単身プラン」は通常の引越し同様のトラックを利用して引越すサービスプラン。 電動自転車+荷物量に合わせたトラックで引越すことができるため、無駄なく引越しすることが可能になります。

「そうは言っても、単身引越しの場合は単身プランを利用するのが一番安い訳だから、電動自転車以外の荷物は単身パックで運んで、電動自転車は宅配業者に依頼した方が安くなるのでは?」と思う人もいるかもしれませんが、実はそういう訳でもありません。

というのも、例えばヤマトのらくらく家財宅急便で電動自転車だけを輸送する場合、大阪-東京(約500km)で46,600円もかかるんです。

モーター付きの電動自転車の場合、ヤマトが運ぶのではなく協力会社に委託して運搬することになるので、割高になってしまうのです。

よって分解のできない電動自転車は、通常の引越しプラン(単身プラン)を利用して他の荷物と一緒に運んでしまうのがおすすめ。

引越し業者各社で様々な単身プランが用意されているので、自分の引越し条件で一番安く引越せる単身プランを探すためには相見積もりをとって比較することが重要です。

古い自転車は処分して新しく購入するという手も

粗大ごみとして処分300~800円
解体して金属ゴミとして処分150円程度
回収業者に依頼500~900円

一般的な自転車の耐用年数は10年だと言われています。(使用頻度によって異なる)

購入してから10年以上経っている自転車や、故障の兆しがある自転車は引越し後に新しく購入した方が安くなる可能性が高くなります。

処分費用に新しい自転車の購入費用を含めてもせいぜいかかるのは1万円程度(シティサイクルの場合)。 ヤマトのらくらく家財宅急便を利用して、同一県内に自転車(26インチ)だけを運搬をした場合15,050円となります。

双方の料金を比較して分かるように、宅配業者に自転車だけを運んでもらうより新しく購入した方が安く済みます。

「マイカーでダンボールだけ運ぶから自転車だけ何とかしたい!」って人も、料金面で言えば現地で購入した方が安くなります。 料金は多少かかってでも、マイカーに乗らない自転車をどうしても持っていきたい人はヤマトのらくらく家財宅急便で自転車だけ別で送りましょう。

県外へ引越しする場合は防犯登録をし直す必要がある

防犯登録は自転車の持ち主を証明するもので、自転車購入時に防犯登録をすることが義務付けられています。

防犯登録は各都道府県が管理しており、県をまたいで引越しする場合は必ず登録をし直す必要があります。(同一県内に引越す場合は特に手続きの必要はありません。)

登録変更する場所ですが、防犯登録協会に登録している自転車ショップ(大手の自転車ショップならほとんど可能)で手続きが可能。

登録時には免許証などの身分証明書と自転車本体、登録料(500~1000円程度)が必要となります。

自転車が2台以上ある場合は「単身プラン」での輸送がおすすめ

分解できない自転車が2台以上ある場合は、2台まとめて一緒に運ぶことができる単身プラン(通常の引越しプラン)の利用がおすすめです。

例えば、1台目の自転車は先ほど紹介した西濃運輸の単身MAX+1のプランを使って輸送して、2台目の自転車はヤマト(らくらく家財宅急便)で送ったとします。 (通常期に500km以内の距離を引越した場合)

その場合の料金は
49,000円(単身MAX+1プラン)+17,750円(ヤマトらくらく家財便)=66,750円
が必要となります。

同条件での単身引越しプランの相場は59,682円なので単身プランを利用した方が安く引越せる可能性が高いと言えます。

ママチャリなど分解が不可能な自転車を2台以上運搬したい場合は、迷わず単身プランを利用して引越しましょう。

自転車の梱包が必要なプランと方法について

自転車の種類プラン利用者側での梱包
スポーツサイクル単身パック(日通・ヤマト)必要
折りたたみ自転車単身パック(日通・ヤマト)必要
ママチャリ単身パック(西濃運輸)不要
電動自転車単身プラン不要

自転車の梱包が必要になるのはスポーツサイクル(競技用自転車)を送る時だけです。 スポーツサイクルは高価な上に、フレームが繊細なので専用の輪行箱などに梱包して運ぶ必要があります。

輪行箱をお持ちの場合はご自身で用意して頂き、新たに購入する場合はAmazonなどで5,000円程度で購入することができます。 自転車ショップに行けば、商品が搬入された時のダンボールが残っている場合もあるので、譲ってもらえるか一度聞いてみてもいいかもしれません。

スポーツ自転車以外の自転車は、どんなプランでもむき出しのままトラックの空いたスペースに積むことになります。

むき出しのままトラックの荷台に積載するとなると、自転車もそうですけど他の家具にキズが付いてしまうなどといった心配があります。

とはいえ引越し業者はプロ。家具はジャバラ状の梱包資材できちんと保護されており、自転車も荷台の中で固定してもらえるため、横転することはないでしょう。

また時間に余裕があればですが、集荷前にこちら側で簡易的な梱包をしてしまうことも可能です(後述してます)。

どうしても心配な場合は積み込み作業の際に、自転車があることも配慮してもらうよう一言伝えておきましょう。

ママチャリの梱包

上記の表でも記載したように、ママチャリは梱包する必要はありません。

西濃運輸の単身MAX+1プランでママチャリを配送する場合は、簡易的な梱包(ハンドルやペダルなど可動部分をクッション材で保護する)は西濃運輸が無料で行ってくれます。

簡易的な梱包では不安な場合は、プラスで3,000円支払えば自転車全体を覆うようなしっかりした梱包をしてもらうことも可能です。

「3,000円払うのはもったいない…自分で何とかキチンと梱包したい!」という人は古くなった毛布やタオルケットで包む方法をおすすめします。

自転車を購入した時のことを思い出してもらえば分かると思いますが、自転車は専用のダンボールなどに入って渡されるのではなく、むき出しのままの受け渡しとなります。 自転車は専用のダンボールというものがありません(スポーツサイクルはダンボールがあります)。

ママチャリが入るダンボールを自分で調達しようと思っても、ママチャリにはカゴがついていることがほとんどなので、それを加味したサイズのダンボールを無料で調達するのは不可能だと言ってもいいでしょう。

Amazonなどの通販で探したり、東急ハンズなどに行けばママチャリの梱包に対応できるダンボールの販売もあるかもしれませんが、手間な上そこそこ値段もするので、それなら西濃運輸に3,000円支払って梱包をお任せした方が賢明でしょう。

自転車を傷つけたくないという目的であれば、動く部分であるハンドルやペダルをテープなどで固定した後、汚れてもいいタオルケットや毛布で梱包しましょう。

折りたたみ・分解可能な自転車の梱包

折りたたみ自転車や分解が可能な自転車は、外せる部品(サドル・ペダル・本体・ハンドル)を外せるだけ外します。

外したパーツをプチプチや巻きダンボールなどで梱包して、さらにそれをダンボールに詰めましょう。

自分でダンボールを調達する場合は、分解したパーツが入るだけのサイズのダンボールを調達する必要がありますが、あまり大きいと輸送料が高くなることもあるので、できるだけピッタリのサイズのダンボールを用意する事がポイントです。

適切なサイズのダンボールが無い場合は、カッターやガムテープを使って自分で加工しましょう。

ダンボールの中で分解したパーツが動かないように、新聞紙などで隙間を埋めたら完成です。

まとめ

単身パックのカーゴBOXに積むことができる自転車は

  • 折りたたんでコンパクトになる自転車
  • 分解ができる自転車

この2種類だけですが、ママチャリに関しては西濃運輸の単身パックで運ぶことができます。

それ以外の自転車を運びたい場合や、複数台の自転車を輸送するときは、単身パック以外のプランを選択することになりますが、お持ちの自転車によって最適なプランが異なります。

自分にとって最適なプランを探すためにも、見積もりを比較して各引越し業者のプランや料金を比較することが重要だと言えます。

引越し侍
引越し侍の一括見積もり
  • 提携業者300社以上!
    大手~中小まで幅広く比較できるため、とにかく安くなりやすい

SUUMO引越し
SUUMO引越しの一括見積もり
  • 電話がかかってこない!
    電話番号の入力が任意のため、メールだけでやりとりができる

LIFULL引越し
LIFULL引越しの一括見積もり
  • 赤帽加盟はLIFULLだけ!
    赤帽の比較ができるため、近場の引越しなら安くなりやすい

ABOUT US

引越しチェキ!編集部
新しい場所へ移り住むワクワク感を求めてついつい引っ越しを繰り返すため常に金欠状態。
その結果、いかに安く引っ越せるかを自然と学び、友達が引っ越しすると聞けば呼ばれてないのに現場に駆けつけて業者さんと交渉を繰り返すおせっかい屋さん。
引越し歴:岐阜市⇒名東区(愛知)⇒小牧市(愛知)⇒伊勢原市(神奈川)⇒犬山市(愛知)⇒神戸市⇒目黒区⇒目黒区⇒渋谷区(累計8回)